何があっても
何かがおかしい。
とてつもなく不安に陥る。
焦る必要もないのに焦ることが多々ある。
何かがおかしい。
表現の自由はどこへ行った?
自分自身も社会も不安定。
しかし、あいにく俺の辞書に「諦め」という言葉は存在しない。
何があっても俺は生きる。
これまで沢山の人々に支えられて生きてきた。
今度は俺が誰かの支えになりたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にんげんをかえせ(2013.08.06)
- 8割でよいと言うけれど(2013.03.16)
- 署名してきました(2012.01.14)
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 力の抜き加減?(2011.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キンちゃん、お久しぶりです

私もなれるかなぁ~?
支えられるような人に。
ついつい、自分の気持ちが先にたっちゃう
投稿: 蓮華 | 2010年12月19日 (日) 07時42分
>蓮華さん
お久しぶりです。
いや、mixiとtwitterにかまけていたのと、生活上でさまざまありましてこのブログの更新を疎かにしていました。申しわけありませんm(_ _)m
正直言うと、自分の気持ちが先に立ってしまうのは俺も同じです。
でもそんな俺を根気よく支えてくれた人々がいるからこそ、働いていられるし、日々の生活が送れていると思うのです。
蓮華さんでしたらきっとなれると思います。支える人に。
だってこのブログ立ち上げ当時からずっと見て下さったし、何よりギャンブル依存から立ち直れたのは・・・・
投稿: リュウセイmk2 | 2010年12月19日 (日) 12時57分